今日の黒岳

ここ数日、好天に恵まれ季節が早く進んでいるようです。高山帯では、昨日紹介した以外にもミネズオウも咲き始め、エゾノイワハタザオやミヤマキンバイが一株ほどですが咲いていました。ホシガラスは去年自分で埋めたハイマツの種子を探して食べているようでした。その他にもウグイス、コマドリ、ルリビタキ、キクイタダキ、ヒガラ、ビンズイ、の声も聴かれました。

花も咲き始め

黒岳の九合目、八合目標識が出始め、山頂直下は登山道が見えてきました。ウラシマツツジ、コメバツガザクラ、ショウジョウバカマが咲き始めました。そろそろ山シーズンに入ります、無理のない計画をたてて、今年もまた山を楽しんでください。

本日の黒岳

今日からリフトのペンキ塗りも終わり、通常運行となり早速黒岳へ。
リフト下にはエゾコザクラが咲き始めていました。八合目標識も顔を出し始め、マネキ岩周辺も緑が見えてきました。山頂の気温は16℃、青空はありませんが暖かでした。しかしまだほとんど雪道で、雪質はざらめで、朝晩は硬雪ですので靴はまだ登山靴か冬靴そしてストックを忘れずに・・・

層雲峡のはなものがたり

国道39号線沿いは、遅い桜と新緑、そして柱状節理の合間に咲くエゾムラサキツツジ・・・そして層雲峡の中に入っていくと、色とりどりに植えられた花々がみなさんをお迎えしています。黒岳の湯周辺がメインですが、所々のお店やホテルでも工夫を凝らしてガーデニングをしています。ベンチやテーブルも設置していますので、黒岳を眺め、花を見ながらのんびり過ごしてはいかがでしょうか。

9合目が・・・

今日は層雲峡も快晴・・・山頂まで登ってみることに。ご覧のとおり9合目が顔を出してます。ピッケルの横です。7合目の積雪はまだ2mほどありますし、2.3日寒い日が続いたせいか雪もしまっており、滑落した若者もおりました。(怪我はなかったようです)これから登ろうと考えている方は充分注意してください。転びかたにもコツがあるそうですが・・・話題は変わりますが18日の日曜日に早朝散策会を開きます。層雲峡の紅葉谷を散策しますので是非ご参加ください。朝6時ビジター前集合です。上川から層雲峡にかけての国道沿いの桜も咲き始め、新緑を迎えています。紅葉谷では何があるか・・・ちなみに木曜日に見た時は桜はまだのようでしたが、日曜日はどうなっているのやら、楽しみです。