快晴ですが・・・

昨日に引き続きお天気は良いのですが、風が非常に強く暴風状態です。センター横の「ドロノキ」の枝がなくなってしまうほど、折れて散乱しています。黒岳ロープウェイも連日運休となっております。写真の黒岳も、風が相当強く雪煙が舞っているのがわかります。但し、気温は高く推移しており昨日最高気温+5℃、本日は+1℃となっています。

写真:黒岳 層雲峡 3/20

エゾシカ

雪量の影響か、下に降りてこなくても餌が十分に確保できているのか・・・。今年はエゾシカの行動が(エゾシカに限りませんが・・・)読めません。ただ、ここにきてようやく見える頭数が徐々に増加してきているようです。

写真:エゾシカ 層雲峡 3/19

ハギマシコ

冬鳥でスズメよりやや大きいです。胸から腹にかけて茶褐色の地に赤色を帯びています。主に地表で種子類を食べます。群れでいることが多く、鳴き声は「キョッキョッ」。雪面の上に降り立った時などは、お腹周りの赤色がとてもきれいに映えます。

写真:ハギマシコ 層雲峡 3/18

オオアカゲラ

この度の震災により被害を受けられました皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。大変に辛く厳しい日々が続くと思われますが、どうかご健康に留意され、一日でも早く元の生活に戻れますようお祈りしております。何もできず、はがゆい思いをしておりますが、どうか頑張って下さい。写真は、「オオアカゲラ」です。以前「アカゲラ」をご紹介いたしましたが、アカゲラよりも大型で、体側面には黒い縦縞が入り腹部や尾羽の下面はやや赤みがかかっています。

写真:オオアカゲラ 層雲峡 3/18

アトリ

冬鳥で、大きさはスズメより若干大きいです。鳴き声は「キョキョ」、群れで行動することが多いですが、この日は2羽のみでした。年により変動はあるようですが、当たり年には何千羽という大群が飛び回ります。森の中を散策中、この「アトリ」に出会うと、鮮やかなオレンジ色が特に目をひきます。

写真:アトリ 上川町 3/10