黒岳周辺の開花状況

黒岳登山道:9合目上から山頂にかけて開花が一気に進んでおり、マネキ岩周辺のウコンウツギはすでに開花のピークを過ぎているが、まだ見頃状態を保っています。

ウラジロナナカマド・ウコンウツギ・ミヤマキンポウゲ・ハクサンチドリ↓ カラマツソウ・チシマヒョウタンボク〇 チシマノキンバイソウ・マルバシモツケ・トカチフウロ↑

 

黒岳山頂~ポン黒岳:エゾツツジの開花が進んでおり、近日中に見頃を迎えそうです。

イワヒゲ・メアカンキンバイ↓ ジムカデ〇 エゾツツジ・イワブクロ・エゾノマルバシモツケ・↑

サマニヨモギ・ヒメイワタデ始

 

ポン黒岳下~黒岳石室:雪解けとともにツガザクラ類やチングルマなどが順次開花しています。

ミヤマキンバイ・ミネズオウ↓ ジムカデ・エゾツガザクラ〇 チングルマ・イワヒゲ↑

 

雲の平~北鎮分岐方面

雲の平(アースハンモック):チングルマの開花がピークを迎えています。

ウラジロナナカマド・ミヤマキンバイ・エゾコザクラ・キバナシャクナゲ チングルマ・コエゾツガザクラ・エゾツガザクラ〇

雲の平(植被階状土)

メアカンキンバイ・イワヒゲ・キバナシャクナゲ・エゾコザクラ↓ エゾツガザクラ〇 コマクサ・エゾノマルバシモツケ↑

お鉢平展望台付近

イワヒゲ・エゾコザクラ・キバナシャクナゲ・チングルマ↓ コマクサ・ハイマツ・コケモモ〇 イワブクロ↑

北鎮岳雪渓周辺

メアカンキンバイ・タカネスミレ・イワツメクサ〇 イワブクロ・コマクサ↑

 

赤石川~北海沢方面

黒岳石室~赤石川

キバナシャクナゲ・エゾコザクラ・ミヤマキンバイ・エゾツガザクラ・コエゾツガザクラ・チングルマ↑

北海沢周辺:沢沿いのエゾコザクラ群落が見頃を迎えており、ツガザクラ類やチングルマも開花が進んでいます。

エゾツガザクラ・コエゾツガザクラ・ミヤマキンバイ・キバナシャクナゲ・ウコンウツギ↓ エゾコザクラ・チングルマ〇 エゾノハクサンイチゲ↑

 

写真 雲の平(アースハンモック)                                       北海沢 7月9日