赤石川周辺(美ヶ原)

写真は、赤石川方面へ向かう美ヶ原。ピークは過ぎているものの、まだまだ群落が楽しめます。
 降雨時などは、登山道がやや下り斜面になっているため、滑りやすくなっていますので十分注意して下さい。

写真:美ヶ原(黒岳石室から北海岳方面へ約10分、奥は北鎮岳)

黒岳石室周辺

雪解けの場所から、またお花が咲き始めてきました。チングルマ、エゾツガザクラ、ミヤマキンバイ、キバナシャクナゲ、エゾコザクラ、ヨツバシオガマ、コガネギクなど。
 その中に、ミヤマリンドウの青も加わり良い光景です。雲の平は、チングルマなどの群落はまだあるものの、ピークは過ぎて、今はミヤマリンドウやコガネギク、イワブクロ、ヨツバシオガマ、チシマツガザクラ、チングルマ綿毛などが点在しています。

写真:黒岳石室7/31

続報・赤石川


 赤石川の状況です。
写真の通り、本日現在は水量も少なく蛇カゴの上を歩けました。天候状況によっては増水し、足もとが完全に水に入ってしまいます。
 スパッツやストックは必ずお持ちになって下さい。また、水量が多い場合は水の勢いも増すため、無理をせず、安全な山行を心がけて下さい。写真:赤石川7/31

続報・北鎮岳分岐下雪渓状況

 続報です。相変わらず分厚い雪渓です。距離は縮まったものの
いまだ100m弱の雪渓です。本日は、ストックで何とか登れるといった感じでしたが、天候状況によっては、やはりまだまだアイゼンが必要になると思われます。また、分岐側から雪渓までは雪解けが進み、少しずつですが登山道が出てきています。但し、濃霧時は大変に迷いやすいです。
 装備を万全に、安全に山行して下さい。

写真:北鎮岳分岐下雪渓中間地点7/31

キツネに注意です


 黒岳石室から雲の平周辺に、数頭のキツネが出没しています。石室の中にまで入ってくるものもいるようです。
 石室でのテント泊や、登山道周辺での休憩の際には、身の回りのものに十分注意をして下さい。

写真:キタキツネ(雲の平にて)7/25