テンが雪の中からずぼっと顔を出したところ。見た目のかわいさに一同ウレシ悲鳴。「きゃ~かわいい~!」
この穴は・・
先週の土日のスノーシュートレッキングの様子です。クマゲラがあけた大きな穴を観察中。
土曜日は晴天の夜空に浮かぶ満月の中でのナイトトレッキングも開催しました。雲もかからずいいお月様。ライトなどに頼らずとも月明かりと雪明りでじゅうぶん歩くことができました。モモンガの2、3時間前(推測)の新しい食事跡に、テンテンと続くテンの足跡。生々しい動物の気配を感じた夜の観察会。
次回は2月13日(月)の満月の夜です。夜の森を歩いてみませんか?
土曜日は晴天の夜空に浮かぶ満月の中でのナイトトレッキングも開催しました。雲もかからずいいお月様。ライトなどに頼らずとも月明かりと雪明りでじゅうぶん歩くことができました。モモンガの2、3時間前(推測)の新しい食事跡に、テンテンと続くテンの足跡。生々しい動物の気配を感じた夜の観察会。
次回は2月13日(月)の満月の夜です。夜の森を歩いてみませんか?
滝見沼
高原温泉沼めぐりコースに行ってきました。ようやく見頃になってきた…との話通り、だいぶコース全体に色づきが広まった感じです。まず高原温泉駐車場・高原山荘・ヒグマ情報センター周辺の印象が26日とはがらりと変わり秋めいています。全く登山をされない方でも秘湯高原温泉に入浴して秋の雰囲気を満喫するのも良いかもしれません。
沼めぐりコース登山道は相変わらずドロドロ・ヌルヌルです。足元の装備はしっかりと。
まずは滝見沼。橙・赤色の色づきが全体に広がっていました。
沼めぐりコース登山道は相変わらずドロドロ・ヌルヌルです。足元の装備はしっかりと。
まずは滝見沼。橙・赤色の色づきが全体に広がっていました。
食事中
昨日(9月27日)の写真をもう一枚。今年はナキウサギを見かける事が多く、貯食の葉っぱをくわえて運んでいる姿なども見られました。シマリスが口いっぱいに葉っぱをくわえて走り去る姿も目撃。
この日はハイマツの松かさをくるくる回しながら、中の実を食べている姿を見ることができました。わかりますか?
この日はハイマツの松かさをくるくる回しながら、中の実を食べている姿を見ることができました。わかりますか?
銀泉台
そして銀泉台へ行ってみてビックリ。こんなに紅葉風景が残っているとは思わなかった。良く見れば中央部分のウラジロナナカマドはだいぶ散り、ダケカンバも黄色から茶色と早くも枯れ、全体にくすんで、色合いに瑞々しさはあまりないのだけれど、比較しなければ十分にキレイです。橙色だったウラジロナナカマドが徐々に赤色を濃くしている。
9月下旬のこの時期ならまるで冬枯れのように、枝先に葉もすっかりなく、鋼色した風景が広がっていてもおかしくはないのに…今年は紅葉時期に荒れた天気にあたらなかったことと、冷え込まないことが長持ちの要因になっているのかな?
9月下旬のこの時期ならまるで冬枯れのように、枝先に葉もすっかりなく、鋼色した風景が広がっていてもおかしくはないのに…今年は紅葉時期に荒れた天気にあたらなかったことと、冷え込まないことが長持ちの要因になっているのかな?