あか・あか・あか

2006年9月12日(その2)

 色の名前「紅葉色」(もみじいろ)とはまさにこのこと。

 写真:雲ノ平

ポン黒岳より・見頃です

 黒岳7合目登山口にて。ちょうど下山してきた登山者の方、いたく感動したようすで「いやあ~上は赤にオレンジに緑で、もう別天地ですよ!最高!」とおっしゃった。けれど2日前の山頂のようすを思い浮かべると、(そんなに~?)とちょっと半疑。辿り着いた山頂は、はい、確かに別天地でした。凌雲岳や雲ノ平はほぼピークと言えるほど見頃。オレンジ色が濃くなって「赤」が出てきました。ええ~?と疑ったことを心でお詫びし合掌。わずか5日で緑色から赤に大変身。イヤハヤです。
 山頂からの紅葉は今日も明日もあさっても、綺麗です。

 写真:ポン黒岳より石室方面(9/11撮影)

続いて赤岳も

2006年9月11日 (その2)

 赤岳の第四雪渓、もうピークといえそうです。第三雪渓は半分くらい紅葉してます。今は半分といっても、このまま勢いに乗って一気にすすんでいってしまうのか?2日もあければ随分赤くなっているかもしれません。
 銀泉台斜面の紅葉は現在3割5分ぐらい。今週末見頃?
 赤いナナカマドに赤いウラシマツツジ。頭のなかまであかくなりそうな一日が暮れていく・・。

 写真:第四雪渓(9/11撮影)

沼ノ平へ

2006年9月10日(その2)

 裾合分岐経由で沼ノ平へ。そして、
「!!!」ピウケナイ沢も近付いた辺り、よもや見頃?と思わんばかりの鮮烈な赤やオレンジ色のナナカマド。裾合側から眺める当麻岳の斜面もかなりオレンジ色。「いつの間に・・むむむむむ・・」と唸りながらじっくり観察開始。旭岳や中岳側の斜面はほぼ緑色。大塚の斜面もうっすら橙色程度。派手なオレンジ色が美しいピウケナイ付近や当麻岳とはかなりのギャップです。冷たい空気が偏って集まったのでしょうか?
 当麻乗越から眺めるピウケナイの辺り、今じゅうぶん綺麗です。沼ノ平も思ったより紅葉がすすんでいて、目前の山腹にも橙色が広がりつつ。沼に映る紅葉、今週末には見られそうです。(予想です)

 写真:当麻乗越より旭岳方面(9/9撮影)

お鉢のなか

 「!」3日前はほとんど緑色だった凌雲岳やお鉢の中の斜面。昨日ははっきりと色付いていました。北海岳側はまだ1割かその程度なのですが、雲ノ平や凌雲岳はちゃんと紅葉風景になっていました。3、4日もすればもっと色が広がってきて、いい具合になってくるのではないかと。(予想です)

 写真:お鉢平展望台よりお鉢のなかを(9/9撮影)