道々銀泉台線の通行止め解除について

 昨日(29日)積雪の為通行止めとなっていた道々銀泉台線は本日(30日)通行止め解除となりましたのでお知らせいたします。

道々銀泉台線の一時通行止めについて

 本日、積雪のため道々銀泉台線が一時通行止めとなりました。明日の通行に関しましては、明朝道路管理パトロールの方が道路状況の確認をしてから決定します。凍結等により危険と判断された場合は終日(30日)通行できなくなります。道々銀泉台線の今シーズンの冬期閉鎖は10月11日(午前11時より)となっていますが、当日前でも積雪があり次第閉鎖となりますのでご注意ください。

 写真:銀泉台林道ゲート(9/29)

ナナカマドも

9月26日(その2)

 
 今朝8時の黒岳山頂の気温はマイナス4℃。実だけ残ったウラジロナナカマド。真っ赤なその実も氷漬け。

 *リフト周辺の紅葉は見頃ですが、やや葉が飛ばされ気味。7合目リフト付近はダケカンバとミネカエデの黄葉が綺麗です。

 写真:北鎮岳(左)、凌雲岳(右)と
    ウラジロナナカマド(9/26)

桂月岳より雪景色

 昨日の初雪は、同日午前11時過ぎに旭川の気象台からも確認され初冠雪となりました。昨晩は雨が止んだあとに中秋の名月が浮かび、月光に蒼白く照らし出された頂はさぞかし幻想的だろうとしばらく眺めていたのですが、残念、大雪山は雲の中。けれどそれも夜が明けると晴れ上がり、すっかり雪化粧した岩稜は朝陽を受けてピンク色に染まっておりました。
 桂月岳に登ったのは本当に久しぶりです。石室からは20分くらいで山頂に立てますが、近き山ほど遠きもの。これまでなかなか登る機会はなく。いつもの石室にいつもの黒岳、そしていつもの白雲岳。それが視点が変わるだけで新鮮に映る。もちろん雪のせいでもあるけれど。

 *降雪は5合目まで。8合目~山頂にかけては登山道上にも1~3cmの積雪がありました。とくに山頂直下は圧雪され非常に滑りやすい状態です。

 写真:桂月岳より遠望(9/26)

初雪です

 本日、大雪山に初雪が降りました。黒岳石室周辺は午前10時15分に初雪を確認。30分ほど降りしきるといったん雪は止み、堂々と姿を現した北鎮岳と北海岳は一面真っ白。
 午後1時半にはふたたび本格的な雪になり、名残の紅葉はたちまち白い雪の向こうに閉ざされていくのでした。

 写真:黒岳山頂(13:00撮影)
   *昨年の黒岳の初雪は9/22、
    旭岳は9/21でした。