ホシガラスのかまくら(1)

 

  師走一日目。
  ホシガラスは山でかまくら作りに
  精を出していました。

アメアラレハギマシコ

 昨日は層雲峡にも季節外れの雨が降りました。水気を吸って中途半端に重くなった雪というのは本当に厄介なものです。今朝は氷との格闘。水分子たちは強固に手を組み、プラスチック製のスコップやダンプではもはや歯が立ちません。明日の筋肉痛は必至の模様。
 結局、今日は一日中吹雪いてロープウェイも終日運休。こんな日はハギマシコの群もセンターの裏山でひたすら風雪を凌いでいるようで、近付きこそすれば逃げていくものの、またすぐに舞い戻り、今日はここが根城と決めたのかいっこうに去る気配もありませぬ。

 写真:ハギマシコ(11/27)

黒岳へ

 日の出の直前、薄紫色からピンク色へ、そしてオレンジ色へと徐々に染まっていく大雪山を久しぶりに眺めました。
 貴重な晴れ間とあって黒岳5合目と7合目を結ぶスキーコースは大賑わいでしたが、7合目から先へと登るとその喧騒は消え、代わりにゴーゴーと唸るような風が終始雪煙を巻き上げ、山頂はぼんやり霞の中。向かいのニセイカウシュッペ山の上空にはいかにも怪しい巻雲が浮かび、早くも天気は下り坂。

 【積雪】5合目/90cm
     7合目/130cm

 写真:黒岳8合目(11/25)

滝凍る

 層雲峡の名瀑、銀河の滝もこのとおり。
 すっかり凍りついてしまいました。今はまだ白っぽく見えますが、氷の厚みが増すにつれ美しい水色になっていきます。
 ちなみに凍るのは滝の表面だけで、厳冬期でも内部まで完全に凍ることはありません。

 写真:銀河の滝(11/23)

日本一早い・・・

 黒岳5合目積雪90cm、7合目1m。冬将軍今日も独走。
 おかげで黒岳スキー場の雪不足も解消され、本日無事オープン(一部)の運びとなりました。天然のパウダー雪で滑れるスキー場としては日本一早い営業とあって、早速スキーヤーやテレビ局が訪れ、吹雪のなか華々しくオープニングセレモニーが行われました。

 写真:オープンの様子(11/20)