流れ出しました

ここ数日気温が高く推移した影響で、層雲峡観光名所である流星銀河の滝の一部が流れ出しました。

先日は、悪天であったためよく見えませんでしたが、確かに凍っていたはず・・・。

本日から数日間はまた寒さが厳しくなる予報ですが、月末にはまた暖かくなる予報となりました。

年初めから、今年も不安定な天候となってしまうのでしょうか?

写真:銀河の滝 1/16

なかなかすっきりとしません・・・

新年早々から穏やかな層雲峡なのですが、なかなかすっきりと晴れてくれません。

気温もさほど低くなく、比較的過ごしやすい日が続いています。

そのような中、本日は峡谷上に樹氷が・・・。
晴れ間が見えると尚綺麗なのでしょうが・・・。

写真:層雲峡峡谷 1/10
  • 層雲峡渓谷

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

ここ層雲峡は、現在のところ穏やかな新年を迎えています。

初日の出も、最初は雲の中だったため、あきらめてコンデジ持参でしたが、微妙ながら何とか拝むことができました。

本年も皆様方にとって良い年でありますようご祈念申し上げまして、新年のご挨拶とさせていただきます。

尚、1月25日に行われます「センター講座:大雪湖」につきましては、ご好評につき只今キャンセル待ちとなっておりますので、ご了承くださいませ。

写真:何とか初日の出を拝めました 1/1

ありがとうございました

今年も大勢の方に施設をご利用いただき、またセンター講座へのご参加、ホームページの閲覧等々たくさんの皆様に感謝をしなければいけません。  

来期につきましても、さらに皆様方に親しんでいただける施設を目指し、職員一同努力して参ります。  また、皆様方の自然体験のお手伝いが少しでもできるよう、重ねて努力していきたいと思っております。

来年も皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。また笑顔でお会いしましょう!  良いお年をお迎えください。

一年間ありがとうございました。

*年末年始につきましては、31~5日まで休館となります。ご利用をお考えの皆様にとりましては、大変にご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいませ。

写真:石狩川を渡る真っ白なお尻のエゾシカ 12/30

落ち着いています

16日の夕方から18日にかけて、大荒れとなった層雲峡。各峠の通行止めは継続されているものの、現在は落ち着いてきました。

2日間で合計1m以上の降雪があり、特に18日は観測史上一位となる83cmの降雪を記録しました。

気象庁の発表では、二つの爆弾低気圧、数年に一度の超猛吹雪と聞いたことのないフレーズ。今冬のお天気も何やらおかしな始まりとなっています。

写真:層雲峡ビジターセンター 12/19