層雲峡峡谷にもサクラが

  層雲峡峡谷にもサクラが開花しました。
 昨年は5/11、約一週間早く開花しました。

 峡谷上には「エゾムラサキツツジ」も既に開花しており、これからさらに色濃くなっていくでしょう。

写真:エゾヤマザクラ 5/6
  • 層雲峡 : エゾヤマザクラ : 開花

エゾヤマザクラ

 上川町にある「上川公園」のエゾヤマザクラが5月1日に開花してから、わずか3日で見頃となってきました。

 満開まではもう少し時間がかかりそうですが、現在でも十分見ごたえがあります。

 残雪の大雪山連峰とサクラ、何とも幻想的な風景です。

写真:大雪山系愛別岳とエゾヤマザクラ 5/4
  • エゾヤマザクラ : 次々と開花しています。

朝晩は・・・

 日増しに雪どけも進み、山肌も随分と見えてきましたが、朝晩はまだ「ひんやり」としています。

 早朝センター前の最低気温は1℃でした。
写真は、本年「北海道ガーデンショー」が行われる「大雪森のガーデン」からです。

写真:表大雪連峰と早朝霜柱が・・・ 5/2
  • 大雪山連峰

  • 早朝等は気温も低下

エゾエンゴサク

「エゾエンゴサク」が満開となり、見頃となってきました。

 上川町では「サクラ」も開花しましたので、近日中には残雪の大雪山とサクラを楽しめそうです。


写真:エゾエンゴサク 5/1
  • エゾエンゴサク : ほぼ満開の状態

お知らせ

 当初、5月中旬開通予定でありました道道223号(愛山渓上川線)の冬期通行止が解除されました。

 取り急ぎお知らせいたします。

2015.04.30