緑岳・紅葉情報

第一花畑、第二花畑のチングルマが赤くなり、ナナカマドの葉は枯れてしまった部分がありますが、ダケカンバ、ミネカエデは鮮やかな黄色になりました。
写真:第一花畑 ガレ場から高根ヶ原方面

銀泉台の紅葉

銀泉台の見晴台から見た第一花園です。
ナナカマドは部分的に枯れていて、赤色は少ないですが、ダケカンバなどの黄色が鮮やかに輝いている。
気温は下がって来ていますので、入山の際に防寒着を忘れずに。

黒岳七合目・紅葉情報

黒岳の山頂までは行かないけれど、黒岳の紅葉を思う存分楽しみたいという場合は、黒岳七合目にある散策路「黒岳カムイの森のみち」がおすすめです。最終地点の「あまりょうの滝展望台」からは黒岳の北東斜面と沢筋に広がるダケカンバのすばらしい黄葉を楽しむことができます。ぜひ、行ってみてください。

写真:黒岳北東斜面・あまりょうの滝方面(あまりょうの滝展望台より) 9/29

黒岳・紅葉情報2

黒岳山頂から見える紅葉は、烏帽子岳の斜面や山頂下周辺が見頃のピークを迎えています。ウラシマツツジの紅葉は黒ずんでいるものや枯れてしまったものがほとんどですが、ヒメクロマメノキの紅葉は赤さを保っているものが多く見られました。

今日は黒岳七合目から山頂まではほとんど風もなく、登山にはちょうど良い気温で、気持ちよく歩くことができたのですが、黒岳山頂に上がったとたん強風が吹き荒れ、一気に体感温度が下がりました。昼前には雷→アラレ・雪・雨が強風とともに降ってきて、大変な荒天となりました。中には雨具・防寒具を持たず、服装も登山向きではない登山者の方もいて、無事に下山できるのだろうかと心配になるほどでした。
黒岳では9/23にも雪が降っています。この時期に大雪山に登られる方は雨具はもちろんのこと、防寒対策を忘れずにお願いします!

※9/30に黒岳石室のトイレを閉め、水のタンクも片づけるそうです。それ以降はトイレも水も利用できなくなりますのでお気をつけください。
※石室の避難小屋としての利用は可能です。水が必要な方は必要な分を持参するか北海沢で取水してください。携帯トイレも忘れずにお持ちください。

写真:烏帽子岳周辺 9/29

黒岳・紅葉情報1

ロープウェイ五合目駅舎の展望台から望む黒岳が秋色に染まりました!ロープウェイ下の紅葉はまだこれからですが、七合目周辺の木々が一気に色づき、とてもきれいな黄葉が楽しめます。リフト乗車中も鮮やかな黄色や橙色に染まった木々に囲まれ、足下には赤く色づいたチングルマの草紅葉が広がっています。
七合目からの登山道沿いでは枯れた木々も目につき、九合目から山頂までは褐葉・落葉しているものばかりでこげ茶色の世界ですが、登り始めてから随時、登山道から下を見下ろすと黄葉した七合目周辺のすばらしい景色を楽しむことができます!一見の価値ありです!
(本日9/29の気温・・・層雲峡温泉街11℃(6:30)、五合目10℃(6:50)、七合目10.7℃(7:30)

写真:黒岳七合目周辺(九合目登山道からの眺望)、黒岳九合目マネキ岩奥 9/29