エゾリス

 昨日から久しぶりにまとまった降雪がありました。
気象庁発表で25㎝、10㎝以上の降雪は約20日間ぶりです。

 それでも現在のところの積雪深は昨年より少ないものに
なっていますが、長期予報でも暖冬小雪と発表されました。
さて、今年はどうなるのでしょうか・・・。

 こちらも久しぶりに「エゾリス」に出会いました。
顔に雪をつけながら餌探しに夢中でした。

 冬は朝方に活動し、その後巣に戻りじっとしています。
春が待ち遠しいですね。

写真:エゾリス 1/26

センターだよりが発刊されました

センターだより1月号 第95号が発刊されました

今回は「2019年を振り返って」です。

 紙面の都合上、写真の数に限りがありますが
是非ご覧下さいませ。

センターホームページのトップ画面から閲覧できます。

写真:センターだより表紙 1/25

エゾモモンガ

 まだまだ朝晩は気温が低く推移している層雲峡です。
今後の予報でも来週にかけてはさらに低温に注意が必要なようです。

 この影響もあり、降雪が昨年比少ないものになっており、
スノーシューを履いての森の中の散策も思うようにいっていません。

 そのような中、久しぶりに目的を持って「エゾモモンガ」の撮影に
出かけました。

 いつもは「何かがいれば運が良い」程度の散策でしたが、
エゾモモンガ狙いに集中しました。

 運良く見つけることができましたが、
やはりいつ見ても可愛ですね。

 寒さが厳しく中々外に出ることも億劫になりがちですが、
お天気の良い日などは運動不足解消に森の中を歩いてみませんか?

写真:エゾモモンガ 1/22

落ち着いています

 ここ数日まとまった降雪もなく比較的落ち着いています。
が、寒い・・・。

 毎日「冷蔵庫の中」以上の寒さで、身体も思うように
動かない日が続いています。

 予報ではまだまだこの寒さは続くようですが、
そのような中、18日より「センター講座」が開催されます。

 2月23日までの期間の土日限定での開催です。
詳細はホームページをご覧下さいませ。

 寒い日が続きますが、冬ならではの光景を探しに
講座に参加されてみてはいかがでしょうか。

写真:霧氷 1/14

フロストフラワー

 ここ数日、早朝等はかなりの冷え込みです。
先日はマイナス20℃超え・・・。この後の気温も低く推移する予報です。

 このようなお天気の日は写真の「フロストフラワー」が
主に湖・川・沼・水たまり等々で見られます。

 フロストの意味は「霜」、つまり「霜の花」「氷の華」「雪の華」
などと呼ばれています。

 条件は、気温がマイナス15℃以下で無風・薄い氷・無積雪等ですが
広範囲で見られることは中々ありません。

写真:フロストフラワー 1/10