本日の層雲峡峡谷

層雲峡峡谷・紅葉谷

 見頃の状態が続いています。
さらに、ここにきて黄葉が色濃くなってきました。

 ナナカマドをはじめとして、カツラ・シラカンバ・エゾヤマザクラ・
ドロノキ・ミズナラ・ヤチダモ・ハウチワカエデ等々色とりどりの層雲峡峡谷です。

写真:層雲峡峡谷 桜雲景付近・紅葉谷入口 10/12

紅葉谷

層雲峡・紅葉谷

紅葉谷の紅葉も見頃を迎えています。

 温泉街から入口まで徒歩でも約10分、
写真は紅葉谷入口のものですが、ここから終点の「紅葉滝」まで片道約30分。

紅葉散策に是非紅葉谷を歩かれてみてください。

写真:紅葉谷入口 10/9

本日の層雲峡峡谷

層雲峡峡谷の紅葉

 日増しに色濃くなり、層雲峡温泉街は
見頃の状態に入っています。

 緑葉もまだまだあることから、これからさらに
黄葉が色付いてくると思われます。

写真:層雲峡峡谷 10/8

注意喚起

山は既に冬山です

 5日~6日にかけて、標高1500m付近から上部に
雪が降りました。

 場所によっては積雪状態の所もあり、
夏山感覚や軽装での登山はできません。

 山に入られる方につきましては、装備を万全に
時間にゆとりをもって安全な山行をお願いします。

写真:高原温泉ゲート付近から 10/8

本日の層雲峡峡谷

層雲峡峡谷

 紅葉が温泉街付近におりてきました。
現在の温泉街の紅葉は見頃に近くなってきています。

 まだたくさんの緑葉がありますので、
今後さらに色が増してくるでしょう。

 39号線上川町から三国峠間の「紅葉街道」も
日増しに色付いてきています。

写真:層雲峡峡谷 センター前から 10/5