本日の層雲峡峡谷

 早朝から雪が舞う層雲峡、
峡谷上部はすっかりと雪が被りました。気温も現在は2℃と寒い朝です。

 この後は気温も上がり、雪はとけますが
数日間雪の予報が出ました。

 そのような中、上川町では多くのハクチョウが飛来し
畑に落りたち落穂をついばんでいます。

 野鳥もお花も春に近付いてきていますが、
雪だけが余分ですね・・・。

写真:コハクチョウ 4/5 

エゾリス

 朝晩はまだマイナス気温の層雲峡ですが、
日中は二桁気温の日もあり暖かくなってきました。

 写真の「エゾリス」も、ようやく日中にも顔を出し
餌探しに忙しい毎日です。

 夏鳥もそろそろ出始め、福寿草やふきのとう
エゾノリュウキンカ、ミズバショウも顔を覗かせています。

 まだまだ雪が降る日もあるでしょうが、
ようやく春に向かってきたようです。

写真:エゾリス 4/2

センターだよりが発刊されました

センターだよりが発刊されました

 今回の表紙は「樹液つらら」です。
様々な野鳥がほんのり甘い樹液をぺろぺろ・・・。

 他に、霧氷・フロストフラワー・窓霜等々の冬の造形美や、
エゾモモンガ、エゾシカの角などを掲載しています。

 センターホームページのトップ画面上段から
ご覧いただくことができます。

*是非ご一読下さいませ

写真:センターだより96号表紙 3/25

エゾモモンガ

エゾモモンガ

 そろそろエゾモモンガの繁殖期になります。
道内では、比較的暖かい地方では既に繁殖期を迎えたところもあるようですが、
ここ上川地方では、これから繁殖期となりそうです。

 暖かくなったり、10㎝強の雪が積もったりと
日によって寒暖の差も出ていますが、徐々に春に向かっているようです。

 黒岳七合目では本日現在積雪340㎝、昨年同日で320㎝、
一昨年は485㎝ありましたので、2年連続少なめに推移しているようです。

写真:エゾモモンガ 3/22

落ち着いています

 本日はやや風が強いものの快晴の層雲峡、
気温もプラス4℃と落ち着いています。

 この後はまだまだ雪の予報はあるものの、
3月も後半ですのでそろそろ春に向かってほしいところです。

 写真は「クマゲラ」。
一心不乱に樹を突きながら採餌中でした。

 声でその存在を知ることが多いですが、
たまに「カケス」などが声を真似て驚かされることがありますが・・・。

 中々外に出てとは言いづらいですが、
そろそろ暖かくなってきていますので、気分転換に森の中に出かけてみてはいかがでしょうか?

写真:クマゲラ 3/17