緑岳残雪状況

松浦岳(緑岳)登山情報

 第一花畑からエイコの沢ガレ場までは、登山道の雪解けがあまり進んでいません。
雪面が硬い場合は、転倒防止のためにストックがあった方がいいでしょう。
第一花畑と第二花畑の間の回廊部は踏み抜きに注意してください。

稜線では、早咲きの植物が開花のピークを終え、夏の花々が咲き揃うまで、端境期の印象です。

開花状況
樹林帯: ゴゼンタチバナ〇
ハイマツ帯:マルバシモツケ・シラネニンジン・ゴゼンタチバナ・マイヅルソウ↑
岩塊斜面上部: エゾノマルバシモツケ・チシマキンレイカ・イワブクロ↑ サマニヨモギ始
山頂〜板垣分岐:エゾオヤマノエンドウ・ホソバウルップソウ終 タカネスミレ・チョウノスケソウ・ミヤマキンバイ↓ コマクサ・チシマキンレイカ〇 エゾツツジ・エゾハハコヨモギ・エゾタカネツメクサ・イワヒゲ・イワブクロ・ヒメイワタデ↑


写真 第一花畑 小泉平 7/14

お知らせ

立ち入り禁止のお知らせ

 ヒグマの影響で、
「浮島湿原」・層雲峡「双瀑台」が立ち入り禁止となっています。

開通後、再度お知らせいたします。

2021.7.14

雲の平方面

雲ノ平周辺 赤石川方面

 雲ノ平周辺のキバナシャクナゲが範囲を拡げてきました。
天候の影響があり、萎れかけが目に付くことと、残雪があり
全体的に拡がりがある景色とはなっていませんが、今後のお天気を注視です。

 チングルマは、開花しているものもありますが、
全体的にはまだ蕾が多い状態です。

 赤石川方面にやや群落を形成しているものもありますが、
現在はまだ部分的な状況です。

 その他、エゾツガザクラも範囲を拡げてきていますが
こちらも今後のお天気を注視していくこととなりそうです。

*北鎮岳分岐下雪渓は例年通り起伏のある雪渓です。
(特に、下りでの使用は注意が必要です。装備を万全にお願い致します。)
*赤石川は日々状況が変わっていますが「蛇カゴ」を渡った後の
 雪渓が高い部所もありますので、ステップを切りながら上がって下さい。
(水量がやや強めですが蛇カゴの上を渡れます。)

写真:雲ノ平周辺のキバナシャクナゲ 赤石川方面のチングルマ 7/10

黒岳北東斜面

黒岳登山情報

 急速に雪どけが進んでいます。
滑落の心配は無くなりました。

 七合目標柱前から八合目標柱後にかけて断続的に
計7か所の残雪ですが、踏み抜き・転倒に注意されて下さい。
(場所によっては悪路です。大変滑りやすくなっています。)
(八合目標柱後に2ヶ所の残雪がありますが、これを過ぎると頂上までは
消雪しています)

 お花は、八合目周辺から「ウコンウツギ」が見頃の場所も出始めています。
天候の影響で散ったもの・満開のもの・蕾のものと様々です。

 その他、頂上周辺まではチシマノキンバイソウやハクサンチドリ、
トカチフウロやミヤマキンポウゲ等々、約25種のお花が開花してきています。

写真:七合目周辺の残雪・九合目周辺のウコンウツギ等 7/10

緑岳残雪状況

松浦岳(緑岳)残雪情報

  樹林帯を登って第一花畑へ出た瞬間に雪原が広がります。
第一花畑と第二花畑をつなぐ回廊部で一部と、第二花畑上部で50メートルほど登山道が露出している以外は、
エイコノ沢ガレ場まで登山道は全面雪に覆われています(写真上)。

 ルートに沿ってロープが伸びているので迷う心配はありませんが、
雪面が硬い場合は、転倒防止のためにストックがあった方がいいでしょう。

第一花畑と第二花畑の間の回廊部は踏み抜きに注意してください。

 稜線では、大群落で咲いていたイワウメが開花のピークを終え、
チョウノスケソウも開花のピークをすぎましたが、タカネスミレ・キバナシオガマの黄色(写真下)、
コマクサのピンクなど、色とりどりの花で賑わっています。

開花情報:
樹林帯  ゴゼンタチバナ・ツマトリソウ・コミヤマカタバミ↑
岩塊斜面 メアカンキンバイ・ミヤマキンバイ・イワウメ↓
     イワブクロ・チシマキンレイカ・エゾイワツメクサ↑
     エゾノマルバシモツケ始
山頂〜小泉平 エゾオヤマノエンドウ・チョウノスケソウ・ホソバウルップソウ↓
       タカネスミレ◎
       レブンサイコ・ミヤマアズマギク・キバナシオガマ・エゾハハコヨモギ・    
       エゾタカネツメクサ・チシマキンレイカ・エゾイワツメクサ・イワヒゲ↑

写真 第一花畑 小泉平 7/9