北鎮岳分岐下

北鎮岳分岐下の登山道上の雪は消失しました。(8/1消雪確認)

写真:北鎮岳分岐下 8/8

赤石川方面

赤石川は大雨の影響で水量も多く、流れも速かったです。北海岳側の部分では、川の水が石の上を流れており、しっかり水の中に足を入れないと歩けないところがあります。水深はくるぶし程なので、渡渉できないわけではありませんが、少しでも不安に思う方はルート変更をおすすめします。

写真:赤石川 8/8

黒岳

雨が降り続く不安定な天候の黒岳は夏から秋へと季節が移り変わってきています。七合目で見られる花の種類がぐんと増え、ウメバチソウやコモチミミコウモリ、ヤマハハコ、チシマアザミ、ミヤマアキノキリンソウなどが登山道沿いを彩っており、エゾウサギギクやミヤマホツツジも開花しています。八・九合目で群生していたチシマノキンバイソウは花数が減り、代わりにナガバキタアザミが登山道沿いの斜面で群生していました。

山頂からガレ場に向かう道沿いではウラシマツツジがほんのり赤く色づいてきているものも。ウラシマツツジの葉が真っ赤に染まる日も近そうです。

写真:黒岳八合目周辺、黒岳山頂周辺 8/8

雲の平方面

雲ノ平はチシマツガザクラの花が終わり、チングルマの綿毛が見頃です。花期の真っ白な群生の華やかさはありませんが、綿毛も日の光が当たると輝いて、とてもきれいです。一面のチングルマの綿毛が川の流れのように見えました。

写真:雲ノ平周辺 8/8

本日の層雲峡峡谷

層雲峡は本日も大雨です。洪水警報が発令され、10時過ぎからはロープウェイも大雨のため運休しています。
そんな中ですが、少し雨が小降りになった時に温泉街の様子を見てきました。
すると、黒岳沢は濁流で茶色の水がごうごうと流れていましたが、紅葉谷近くにある九十九沢の水はほんの少し濁る程度で、清らかなままでした。さすが北海道の名水にも選ばれたことがある伏流水です。この大雨で九十九滝も姿を現し、勢いよく流れていました。

今も強い雨が降り続いており、上川地方では6日夕方まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒が必要な状況です。今後の気象情報にご留意ください。

写真:九十九沢、黒岳沢 8/6