赤石川

今年はとてつもなく雪解けが早く、すでに赤石川の雪は落ち、蛇篭が露出していました。また、6/18の大雨の影響か昨日は水量が多めで、北海岳側の対岸付近は川の中に足を踏み入れると、ふくらはぎの下あたりまで水に浸かる箇所もありました。(水深20㎝以上)

渡渉後の北海岳側の斜面には大きな雪渓が残っていますが、登り口で雪切りしてくれているので問題なく進めると思います。(スコップも置いてあります。)

赤石川周辺~北海沢周辺まで、雪が多く残っているところは緑のロープが張られていますので、それを目印にお進みください。
写真:赤石川 6/19