ようやく少し気温も上がった層雲峡ですが風は涼しく、上空は不安定なのか、山の上は徐々に暗い雲に覆われ夕方ほんのパラリとですが大粒の雨が落ちてきました。
高原温泉・沼めぐりコースでも、例年に比べかなりの残雪で、空沼周辺ではいつもなら水没している登山道が、まだ雪渓の上を歩くというので「水没する前に」と行ってきました(7月10日)。
ヤンベ分岐までもボツボツ残雪あり、水芭蕉の群落が2.3ヶ所キレイですが、咲いている花はミツバオウレン・エゾイチゲ・コヨウラクツツジなど。
土俵沼手前あたりから、残雪の多さに目を見張るほど。ヒグマ情報センターの方によると、例年の6月20日前後の残雪状況とか。
土俵沼は出ていますが、芭蕉沼は淵の水面が出てきたところ。滝見沼は向こう岸の淵に雪渓がまだ残り、緑沼は3分の1くらい雪渓に埋まっていました。
写真:緑沼(7月10日)
高原温泉・沼めぐりコースでも、例年に比べかなりの残雪で、空沼周辺ではいつもなら水没している登山道が、まだ雪渓の上を歩くというので「水没する前に」と行ってきました(7月10日)。
ヤンベ分岐までもボツボツ残雪あり、水芭蕉の群落が2.3ヶ所キレイですが、咲いている花はミツバオウレン・エゾイチゲ・コヨウラクツツジなど。
土俵沼手前あたりから、残雪の多さに目を見張るほど。ヒグマ情報センターの方によると、例年の6月20日前後の残雪状況とか。
土俵沼は出ていますが、芭蕉沼は淵の水面が出てきたところ。滝見沼は向こう岸の淵に雪渓がまだ残り、緑沼は3分の1くらい雪渓に埋まっていました。
写真:緑沼(7月10日)