のぞいてみました

 雨空の下でも元気に囀っているウグイスに励まされての、今日の野鳥観察会。いつの間にか雨も止み、逆に曇っていたおかげで終始ゆっくりと観察することが出来ました(通常、野鳥を見やすいのは日の出から2時間ぐらい)。のっけからの「大物」は魚を掴んだミサゴ。その奥ではハシブトガラスが雛にせっせと給餌中。いつも人前にはあまり姿を見せないコマドリも出てきてくれました。橙色の胸を震わせて歌う姿は、さすが日本三大鳴鳥。虫だと思っていた声がじつはヤブサメという鳥だった!などなど収穫はたくさんです。他にも、鳥は何歳まで生きるのか?カッコウの托卵からみえる鳥の進化の話し、調査にまつわるエピソードなど講師の先生からわかりやすく面白く解説して頂きました。
 (おまけ)シメにシメシメで今日のシメ。

 写真:コマドリ発見!(江差牛山・5/13)