カッコウも鳴いたことだし、新しい緑でも植えようかと庭を穿り返していたら、土の中から思わぬものが転がり出てきました。萎びた幼虫からにゅ~っと伸びる怪しげな物体。こ、これはもしかして、あの有名な昆虫などから生えるというキノコ、冬虫夏草?
この不思議なキノコは子嚢菌類に属する寄生菌で、種類によって寄生する昆虫などはそれぞれ違います。そういった虫に寄生する菌類をまとめて「冬虫夏草」というのかと思っていましたが、調べてみるとじつは狭義の冬虫夏草とは、チベットなどに生息するある種の蛾の幼虫に発生する一つの種を指すのだそうです。残念、ここはチベットじゃないし、そんな蛾もいません。
さてさて、セミにカメムシ、アリにトンボ・・菌は生きた虫たちの体内に菌糸を伸ばし、やがて体中菌糸でいっぱいになった虫は死んでしまう。菌はさらに地上へ向かってキノコを伸ばし、胞子をばらまき、ここに目的を果たすのでございます。
~ホラーなキノコたち
写真:虫草(5/23)
この不思議なキノコは子嚢菌類に属する寄生菌で、種類によって寄生する昆虫などはそれぞれ違います。そういった虫に寄生する菌類をまとめて「冬虫夏草」というのかと思っていましたが、調べてみるとじつは狭義の冬虫夏草とは、チベットなどに生息するある種の蛾の幼虫に発生する一つの種を指すのだそうです。残念、ここはチベットじゃないし、そんな蛾もいません。
さてさて、セミにカメムシ、アリにトンボ・・菌は生きた虫たちの体内に菌糸を伸ばし、やがて体中菌糸でいっぱいになった虫は死んでしまう。菌はさらに地上へ向かってキノコを伸ばし、胞子をばらまき、ここに目的を果たすのでございます。
~ホラーなキノコたち
写真:虫草(5/23)