雲ノ平方面・紅葉情報 2023年9月15日 17時53分天候: 晴 気温: 16℃ ようやく雲ノ平方面でも紅葉が色づいてきました。橙色がウラジロナナカマド、黄色はヤナギ類です。チングルマの草紅葉はまだ色づき始めのところが多く、真っ赤になるのはまだ先のようです。かわりに、ヒメクロマメノキの紅葉が進んできました。どちらも、これからきれいな色になっていくのが楽しみです。 写真:雲ノ平周辺 9/15
黒岳・紅葉情報2 2023年9月15日 17時32分天候: 晴 気温: 16℃ 黒岳山頂周辺の山々でもようやく少しずつ紅葉が色づいてきました。ウラシマツツジの紅葉は黒ずんできたものも目立つようになりましたが、まだまだ黒岳山頂下からガレ場周辺を深紅で彩ってくれています。 写真:黒岳山頂から見た烏帽子岳周辺、ポン黒岳周辺のウラシマツツジ 9/15
黒岳・紅葉情報1 2023年9月15日 17時20分天候: 晴 気温: 16℃ 黒岳北東斜面の紅葉は、前回(9/9)よりマネキ岩周辺の褐葉部分が多くなっていましたが、ウコンウツギの黄葉は色が濃くなっていました。登山道沿いではすでに枯れているものも目立ってきましたが、まだ緑葉のものもたくさん残っているため、今後の色づきに期待したいところです。 (予報では20日まで暖かい日が続き、その後気温が下がるようです。21日以降の冷え込みに期待大です!) ※本日9/15の気温・・・五合目(6:30)12℃、七合目(6:50) 11.5℃、(11:10) 16.0℃、黒岳石室(5:30) 7℃ 写真:黒岳九合目周辺、マネキ岩下部の沢筋 9/15
赤岳・紅葉情報 2023年9月15日 14時48分天候: 晴 気温: 19℃ 足踏み状態が続いている赤岳コースの紅葉ですが、ようやく少し色づいてきました。お天気が良かったので、写真では若干白っぽく見えますが、肉眼ではもう少し色づいて見えます。 週間予報では二十日まで暖かい日が続きそうなので、急に色づきが進むことはなさそうですが、秋分の日の連休頃には見頃期に入りそうです。 写真:赤岳第一花園全景 第三雪渓下 9月15日
雲の平方面 2023年9月9日 17時45分天候: 曇 気温: 21℃ 雲ノ平ではまだチングルマの綿毛の群生がきれいです。その群生の先では少しずつウラジロナナカマドが色づき始めていました。 写真:雲ノ平周辺 9/2