大雪山連峰

 久しぶりに連続日で晴れのお天気、
早速スノーシューで大雪山連峰を見てきました。

 この場所は、上川町の観光名所「大雪森のガーデン」
付近からの連峰(一部)の様子です。

 まだまだ多くの残雪があるのがわかりますが、
ここ大雪山では、これからまだまだ積雪の増える時期です。

 山行を予定されている方につきましては、
十分な注意が必要です。

写真:大雪山連峰 一部 2/12

エゾモモンガ

 スノーシューで散策中、白樺の下で休憩中に
「シジュウカラ」が飛来しました。

 樹木を突く音がしたため視線を上にやると、
「エゾモモンガ」が樹洞から顔を覗かせていました。

 シジュウカラが樹洞近くで突いたため、
驚いて出巣したようです。

たまには、こういうご褒美があるものですね。

周辺にはモモンガの痕跡(排泄痕等)がありませんでしたので、
休憩として利用していたのかな・・・。

写真:エゾモモンガ 2/11

エゾリス

 現在の気温は氷点下5℃。
毎日のようにめまぐるしく変わる気温、今冬の特徴のようです。

 動物たちも、寒くなったり、暖かくなったり、
雨が降ったり、猛吹雪となったり・・・大変な冬です。

 写真のエゾリスも、本来ならば早朝に活動し
後に巣でじっとしている時期ですが、日中も元気に走り回っています。

写真:エゾリス 2/6

オジロワシ

 本日も強風の層雲峡。
時折雪もまじり吹雪模様です。

 気温も現在は氷点下10℃と
非常に寒くなっています。

 写真は「オジロワシ」。
エゾシカの残滓(残りかす、ざんし)を求めて市街地近くに飛来しました。

 魚類を主食としますが、カモ類を捕食したり
哺乳類の死骸を食べることもあります。

写真:オジロワシ 2/4

エゾモモンガ

 昨日に引き続き吹雪模様の層雲峡。
中々すっきりとした晴天にはなってくれません。

 この後も、雪マークの連続・・・。
しかも、来週は隔日で、日最高気温が0℃となる予報も・・・。
(2/2現在)

 写真は「エゾモモンガ」。
夜行性のため、日の入りから約30分以内に出巣します。

 しかし、ここ数年のモモンガの動向を観察すると、
日の入り前に出巣したり、繁殖期以外でも日中に活動していたりと
中々読めない動きをしているようです・・・。

写真:エゾモモンガ 1/31