第1花園でこれくらい兆しがあるなら上はもっと??と期待したけれど、そんなことはありませんでした。逆に上のほうが緑のまま。今年も、なぜか第3雪渓や第4雪渓よりも標高の低い第一花園のほうから先にウラジロナナカマドが色付き始めています。じつは昨年もそうでした。一般的には、紅葉は標高の高い山頂部から始まり山麓部へと下りていくのですが・・。
今日の白雲小屋周辺の最低気温は5℃。天気は快晴でしたが稜線の風は冷たく手の先がジンジン冷たい。結局防寒のフリースを脱ぐことはありませんでした。山ではここ数日間朝晩は順調に冷え込み、ウラシマツツジの紅葉もすすんできました。ウラシマツツジは昨年と同じくらいのペースですが、第一花園のウラジロナナカマドの色付きは昨年よりもちょっと早め。ただ始まりが早いからといってピークも早まるかというと一概にそうとも言えず。予想はいつもムズカシイ・・。ならば歩けと更なる東奔西走の日々が始まるのでアリマスル。
写真:赤岳第一花園から見下ろす
ウラジロナナカマド(8/27)
今日の白雲小屋周辺の最低気温は5℃。天気は快晴でしたが稜線の風は冷たく手の先がジンジン冷たい。結局防寒のフリースを脱ぐことはありませんでした。山ではここ数日間朝晩は順調に冷え込み、ウラシマツツジの紅葉もすすんできました。ウラシマツツジは昨年と同じくらいのペースですが、第一花園のウラジロナナカマドの色付きは昨年よりもちょっと早め。ただ始まりが早いからといってピークも早まるかというと一概にそうとも言えず。予想はいつもムズカシイ・・。ならば歩けと更なる東奔西走の日々が始まるのでアリマスル。
写真:赤岳第一花園から見下ろす
ウラジロナナカマド(8/27)