ゴジュウカラ

野鳥紹介「ゴジュウカラ」です。留鳥でよく身近で見かける鳥です。スズメよりやや小さく、くちばしがとがっていて尾は短めです。全体的に青灰色でお腹周りは白く、脇の方にかけてややオレンジ色の模様があります。さえずりは「フィフィフィ」と体に似合わず高く鋭い声です。巣穴を作る時は、くちばしで穴周りを「こて」のように上手に塗り固める「左官屋」、エサの固い実を食べる時は頭を下にして、こんこんとハンマーのようにつつく「大工さん」・・・。中々おもしろいあだなのついた鳥です。また、北海道の「ゴジュウカラ」は「シロハラゴジュウカラ」と呼ばれる亜種です。【ここで簡単な‘おさらい‘です】亜種:生物分類上の一階級。種として独立させるほど大きくない。留鳥:年間を通して同じ場所に生息。季節によって移動しない。夏鳥:夏を日本で過ごし、繁殖期が終わると越冬のため南へ渡る。冬鳥:秋に来て冬を越し、春に去る渡り鳥。

写真:ゴジュウカラ 上川町 1/13