黒岳紅葉情報
黒岳五合目展望台から見る大雪山系黒岳は、
点々と赤いものが見え始め、緑葉から全体的には黄緑葉の色が濃くなってきました。
(定点観測参照)
特に、現在東斜面では九合目まねき岩周辺下部の沢筋が
日増しに色が付いてきています。(写真上段)
実際に登頂すると、ウラジロナナカマドが七合目から頂上にかけて
色が付き始め、ハイオトギリ等の草紅葉も日増しに色付いてきています。
尚、山頂周辺から赤石川方面・北鎮岳方面では、気象の影響等で
東斜面ほど色が付いていない状況です。
但し、山頂からポン黒岳周辺に至るまではウラシマツツジの色濃い
真っ赤なものも出始め、まだまだこれから色濃く範囲も拡がりますが、見頃の状態です。
本日は頂上以降は強風でした。時折、立っていられないほどの風が吹いており
防寒対策も含めて注意が必要です。
(時折晴れ間も見えており、上山時はまだまだ熱中症に配慮が必要です)
*赤石川はやや水量が多くなっていますが渡渉可能です。日々状況が変わりますので、装備は万全に。
*北鎮岳分岐下の雪渓は消雪していますが、視界不良時は要注意です。(分岐の看板が新しくなりました)
写真:九合目下部沢筋の紅葉を九合目上部より横から見る・頂上直下のウラシマツツジ 9/2
黒岳五合目展望台から見る大雪山系黒岳は、
点々と赤いものが見え始め、緑葉から全体的には黄緑葉の色が濃くなってきました。
(定点観測参照)
特に、現在東斜面では九合目まねき岩周辺下部の沢筋が
日増しに色が付いてきています。(写真上段)
実際に登頂すると、ウラジロナナカマドが七合目から頂上にかけて
色が付き始め、ハイオトギリ等の草紅葉も日増しに色付いてきています。
尚、山頂周辺から赤石川方面・北鎮岳方面では、気象の影響等で
東斜面ほど色が付いていない状況です。
但し、山頂からポン黒岳周辺に至るまではウラシマツツジの色濃い
真っ赤なものも出始め、まだまだこれから色濃く範囲も拡がりますが、見頃の状態です。
本日は頂上以降は強風でした。時折、立っていられないほどの風が吹いており
防寒対策も含めて注意が必要です。
(時折晴れ間も見えており、上山時はまだまだ熱中症に配慮が必要です)
*赤石川はやや水量が多くなっていますが渡渉可能です。日々状況が変わりますので、装備は万全に。
*北鎮岳分岐下の雪渓は消雪していますが、視界不良時は要注意です。(分岐の看板が新しくなりました)
写真:九合目下部沢筋の紅葉を九合目上部より横から見る・頂上直下のウラシマツツジ 9/2