注意・ヒグマ多発

白雲避難小屋周辺、高原沼巡り及び高根ヶ原縦走路周辺は、例年より多くヒグマ目撃、遭遇がありますので、利用する場合は事前に層雲峡ビジターセンター等で最新情報を確認して、対策を考えた上の入山をお勧めします。
以下は7/2ヒグマ情報センターからの状況お知らせです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ヒグマ情報センター状況>・7 月 2 日現在
・ヒグマ至近距離遭遇(50m 以内)7 回(登山者センター員合わせて)
※2022 年はシーズンすべて合わせて 10 回
・ヒグマ痕跡及び目撃 42 回
※2022 年は痕跡、目撃 7 月 2 日までで 8 回
・親子熊(当歳 2 頭)、親子熊(当歳 2 頭)、親子熊(1 歳 2 頭)、親子熊(当歳 1 頭)
親子熊(2 歳?1 頭)、単独熊 2 頭
・最低 15 頭が高根ヶ原斜面~白雲岳避難小屋周辺を生活圏にしていると判断。
・1 頭は人との距離が 10m、5m でもゆっくりと行動する「段階1*」に近いヒグマ
・親子 3 頭の一組は、人との距離が 100m 程度であればまったく気にしない個体
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*段階1については「北海道ヒグマ保護管理計画」の対応方針をご覧ください。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/higuma/higuma.html