黒岳のお花たち

黒岳情報

前回お伝えした通り、黒岳北東斜面の雪渓は消雪しています。
晴れの日が続いていますので、登山道も「ぬかるみ」等はありません。

 お花の状況は、八合目周辺から頂上まで群落をつくっていた「ウコンウツギ」は
そろそろ終花の様相です。(七合目周辺から頂上にかけて残花はありますが、見頃は過ぎました)

 代わって、写真の「チシマノキンバイソウ」や「オニシモツケ・ミヤマアキノキリンソウ・アザミ類」
が範囲を拡げてきました。本日現在で、黒岳~雲ノ平周辺・赤石川周辺では約40種のお花が開花中です。

 また、頂上周辺を彩っていた「エゾツツジ」もそろそろ終花気味・・・。
代わって、頂上~雲ノ平周辺までの区間「チシマツガザクラ」がほぼ満開の状態です。
(今年のチシマツガザクラは密集度が高く見ごたえがあります。小さなお花ですが…。)
周辺では「イワブクロ」や「イワギキョウ・コマクサ」も見頃の状態です。
(コマクサは年々範囲を拡げてきています)

 石室周辺では、雪どけ場から「キバナシャクナゲ」「チングルマ」「エゾツガザクラ」等々が
開花してきていますが、先に開花していたチングルマの綿毛も目立ってきました。

 雲ノ平周辺では、群落をつくっていた「チングルマ」等がそろそろ終花の状態。
全体的に綿毛で占められてきました。

 赤石川方面では、雪どけ場から「チングルマ」「エゾツガザクラ」「キバナシャクナゲ」
「エゾコザクラ」「ミヤマキンバイ」等々が開花しており、小群落をつくっています。

*本日も相当な暑さでした。熱中症対策も考慮されて下さい。
*石室の水が少なくなってきています。
*赤石川~水量少なく流れも緩やかで「蛇カゴ」を渡れます。
*北鎮岳分岐下雪渓~日々雪上歩行距離が短くなってきています。
 但し、下りで使用の場合はまだまだ注意が必要です。
*黒岳北東斜面・お鉢平展望台前・赤石川方面にヒグマの痕跡がありました。
 鳴り物は必ず持参して下さい。ヒグマはどこにでもいます!

写真:頂上周辺のチシマノキンバイソウ 石室周辺のチシマツガザクラ 7/27