赤岳コースの開花状況

赤岳・小泉岳開花情報

 赤岳から小泉岳の稜線にかけて開花が進んできています。
ことしはイワウメの当たり年のようで、開花のピークはやや過ぎたようですが、まだ見頃です。

 ホソバウルップソウは、開花のピークを迎えている場所と、
若干ピークを過ぎた場所があるようです。

 チョウノスケソウは開花が進み、今週中に開花のピークを迎えそうです。
コマクサ平のコマクサもだいぶ咲きそろってきました。

開花情報
コマクサ平:イソツツジ・ヒメイソツツジ・コケモモ・コマクサ↑
第三雪渓下:ジンヨウキスミレ・ウラジロナナカマド・キバナシャクナゲ↑
第四雪渓下:エゾコザクラ〇 キバナシャクナゲ・ジンヨウキスミレ・チングルマ↑
      ウラジロナナカマド始
赤岳山頂~小泉分岐:ホソバウルップソウ・イワウメ・ミネズオウ↓
     エゾオヤマノエンドウ・ミヤマキンバイ・タカネスミレ〇
     チョウノスケソウ↑ キバナシオガマ始
小泉平~板垣分岐:イワウメ・エゾオヤマノエンドウ・ミヤマキンバイ↓
     ホソバウルップソウ・タカネスミレ〇
     チョウノスケソウ・エゾタカネツメクサ・レブンサイコ・コマクサ・
     エゾイワツメクサ↑・キバナシオガマ始

写真 コマクサ平 小泉平 7/4

紅葉谷

紅葉谷

 雪は消雪し、一般的な散策路になってきました。
片道約30分、700mのコース、お花も開花してきています。

 ハクセンナズナ・タニギキョウ・エゾノレイジンソウ・ウコンウツギ
ウスノキ等々を見ながら、終点には「紅葉滝」が待っています。

PS
層雲峡本流林道(沼ノ原)・古川砂金越林道(ニセイカウシュッペ山)は
7/3より開通となります。

写真:紅葉谷散策路 7/2

黒岳七合目

黒岳残雪状況

 日増しに雪どけが進んできました。
まだまだ長い雪渓もありますが、滑落の心配は軽減されています。

 登り始めから、断続的に雪が残っていますが、
踏み抜き・転倒には十分注意されて下さい。

 特に、雪どけ間もない部所では登山道は悪路です。
また、下りでは油断は禁物です。大きな石も見え始めてきたことから、
少しの転倒等でも大けがにつながります。

装備を万全に安全な山行をお願い致します。

写真:七合目周辺 7/1

お知らせ

層雲峡ビジターセンターでは4月1日から「層雲峡VR 360」の運用を開始しています。

環境省が管轄するビジターセンターとしては、全国初の試みとなる非接触型のモニターで、
大雪山の360° 映像を疑似体験するシステムです。

さらに今回のお知らせは、4月に告知した通り「VRゴーグル」が導入され、
今まで以上にリアリティあふれる映像の疑似体験運用が始まりました。

 具体的には:
大雪山の魅力を7分50秒に凝縮した「Welcome to大雪山国立公園」
大雪山と層雲峡峡谷の上空を鳥になった気分で空中散歩する「VR スカイウォーク」
ガイドの解説を聞きながら大雪山の主要コースを巡る「VR表大雪バーチャルトレッキング」
夏山以外の層雲峡でのアクティビティーを紹介する「体感!層雲峡アクティビティー」
層雲峡峡谷がどのようにできたのかをわかりやすく説明する「層雲峡峡谷の成り立ち」
黒岳エリアを中心とした25地点を360° のパノラマで体感する「山頂パノラマ&絶景コレクション」
など、13のコンテンツをお楽しみいただけます。

コロナ対策にじゅうぶん配慮した形で運用いたしますので、ご来館の際はぜひ体験してみてください。

赤石川方面

赤石川の様子

 上部から切れ込みが入ってきていますが、
現在の所はまだ雪の上を歩行できます。

 日増しに状況が変わりますので、
装備を万全にお願い致します。

写真:赤石川 6/28

PS
先日お知らせしました、沼の原登山口への層雲峡本流林道は、7月上旬開通予定とのことです。
また、ニセイカウシュッペ山への古川砂金越林道は、豪雨による路面洗掘のため通行止めとなっています。
開通予定は未定ですが、7月中には開通とのことです。