お知らせ

各林道等閉鎖のお知らせ
以下の通りとなりますので、ご周知お願い致します。

*銀泉台10月4日11時閉鎖
*高原沼めぐり10月10日終了
*高原温泉10月11日17時閉鎖
*白雲避難小屋管理人下山9月30日(同日小屋締め)
*黒岳石室管理人下山9月30日(同日小屋締め)(営業は9月24日終了)
*高原温泉シャトルバス9月30日終了
*銀泉台シャトルバス9月24日にて終了。定期バスは9月30日まで運行

写真:高原温泉 滝見沼 9/22
(写真は22日のものですが、現在もまだ見頃を保っています。お早目の山行を)

センターだよりが発刊されました

センターだより9月第87号が発刊されました。
今回の表紙は「ウラシマツツジとエゾナキウサギ」です。

 その他に、大雪山の動物たち・2018年のお花の状況・早すぎる初雪・ヒグマの目撃・
チゴハヤブサの営巣・黒岳七合目「カムイの森のみち」の紅葉・自然観察講座のご案内等です。

センターホームページのトップ画面から見ることができます。
ホームページの中でも、ブログ・山情報に次いで閲覧数が多いセンターだより、是非ご一読下さいませ。

写真:ウラシマツツジとエゾナキウサギ

赤岳・紅葉情報

赤岳登山情報

 銀泉台・高原温泉ともにシャトルバスが運行され、紅葉シーズン本番を迎えていますが、
稜線では初冠雪が観測され、18日には緑岳で低体温症によるとみられる死亡遭難事故も起きています。
冬と秋とが同居するこの時期の登山にはくれぐれもご注意ください。

紅葉状況:
銀泉台~第一花園 良い状態が続いておりますが、来週前半には退色・落葉期に入ると思われます。
第二花園 ウラジロナナカマドは退色・落葉してきていますが、チングルマは色づきが進む可能性あり。
奥の平 全体にまだいい状態ですが、退色期に入った印象です。
コマクサ平 退色期に入りました。
第三雪渓 落葉期に入りました。
第四雪渓 ほぼ落葉しています。

 赤岳山頂から小泉平にかけての稜線には吹き溜まりで30センチほどの積雪がありました。
気温も低く、風も冷たいので、登山をする場合は、気象情報をじゅうぶん収集し、防寒対策をしてから入山してください。

写真 銀泉台 小泉岳山頂付近 9/21
  • 山に入られる方は十分に注意されてください。

緑岳・紅葉情報

緑岳紅葉情報

 18日には山頂付近で低体温症によるとみられる死亡遭難事故が起きています。
冬と秋とが同居するこの時期の登山にはくれぐれもご注意ください。防寒対策をしてから入山してください。

紅葉状況:
第一花畑 ウラジロナナカマドは退色・落葉してきていますが、チングルマは色づきが進む可能性あり。
第二花畑 全体にまだいい状態ですが、退色期に入った印象です。
岩塊斜面 落葉期に入りました。
山頂~稜線 積雪期に入りました。

写真 緑岳南沢 緑岳第二花畑 9/21
  • 山に入られる方は十分に注意されてください。

大雪高原沼の紅葉

高原温泉沼巡りコース紅葉情報

 沼めぐりコースは、朝7時にオープンし、13時までに入山、15時までに下山となっております。
きのうもギリギリの時間に入山し、駆け上っているハイカーを見かけました。

 すれ違いなどもあり、急ぐと危険ですので、時間に余裕をもって入山してください。
救急車は砂利道を走ってくるため、到着に時間がかかります。

紅葉状況:
滝見沼 色づきのピークを迎えつつあります。秋分の日の連休から週明けにかけていい状態が続きそうです。
緑沼 色づきのピークを迎えています。
鴨沼 色づきのピークを迎えています。若干落葉が見られました。
エゾ沼 退色期に入った印象です。
式部沼 退色期に入った印象ですが、まだいい状態です。
大学沼 落葉した部分もありますが、まだ緑の葉も残っているので、部分的には色づきが進む可能性あり。
高原沼 まだ緑の葉も残っていますが、全体的には落葉期に入った印象です。

写真 滝見沼 高原沼 9/21
  • 山に入られる方は十分に注意されてください。