見頃期へ

層雲峡散策名所「紅葉谷」

 紅葉谷の入り口付近が見頃になってきました。
数日間の暴風で葉が散り気味ですが、まずまずの色付きです。

 尚、層雲峡峡谷の紅葉は
少なからず低気圧の影響を受けたようです。

 見頃に近いもの・これから色が付くもの、
褐葉気味なもの・落葉気味なもの・落葉したもの・・・。

 様々な状態ですが、これからのお天気に
期待といったところです。

写真:紅葉谷入り具口付近 10/3
  • 層雲峡紅葉谷 : 見頃を迎えました。

お知らせ

秋季&冬季自然観察会

 層雲峡ビジターセンターでは、10月第1週・第2週に黒岳沢で、12月から来年3月にかけては銀河ノ滝で自然観察会を実施します。このプログラムは、上川中部森林管理署の入林許可を得て催行されるもので、普段は入林できない場所での実施です。この機会にぜひ一度ご参加ください。詳細は以下のとおりです。

黒岳沢観察会
実施日:2015年10月3,4,10,11,12日
時間:9時~11時、13時~15時
対象:小学校高学年~一般 ※未成年者は保護者同伴
集合場所:ビジターセンター
定員:10名
参加費:無料 ※長靴貸し出し有り
当日受付可能

銀河ノ滝観察会
実施日:2015年12月20日~2016年3月31日の間の火曜日・水曜日 その他の曜日は応相談
時間:10時~12時
対象:小学校高学年~一般 ※未成年者は保護者同伴
集合場所:滝ミンタラ ※送迎ナシ
定員:10名
参加費:無料 ※ヘルメット・スワミベルト・スノーシュー貸し出し有り
予約:前日まで ※催行が決定している場合のみ当日受付可能

申し込み
層雲峡ビジターセンター
9時~17時 01658-9-4400
17時~20時 080-8299-3344
※ファクスでの申し込みはできません。

冬山装備が必要

 9月28日から断続的に降り続いた雪の影響で、
山岳地帯は一面雪の中となっています。

 黒岳石室周辺では、積雪が1mの場所も有り
軽装で山に入ることは難しい時期となっています。
(冬山装備が必要です)

 紅葉は、平野部に降りてきていますが
徐々に色付きは増してきてはいるものの、やや停滞気味のようです。

写真:山麓部の紅葉と雪が被った凌雲岳 10/1
  • 山に入られる方は十分に注意されてください。

お知らせ

銀泉台通行止め

 10月1日8時より10月4日までの間、
銀泉台林道が通行止めとなりますのでご周知下さい。

 尚、5日より開通予定ですが
開通後再度お知らせいたします。

2015.10.1

お知らせ

各林道閉鎖日程

*銀泉台  10月08日 11時林道閉鎖
*高原温泉 10月09日まで入山可 
      10月10日 高原山荘営業最終日
      10月10日 ヒグマ情報センター閉鎖
      10月11日 17時林道閉鎖
*愛山渓温泉10月18日 営業最終日
      10月22日 11時林道閉鎖

尚、天候状況によりまして上記日程より早く締まる場合もあります。

2015.10.1