層雲峡温泉街周辺でわりと鮮やかに色づいているのは、毎年のコトながらここ、地獄谷かな。
黒岳より
黒岳の上りでは汗ばむほどでしたが、山頂から稜線の風はかなり冷たく、歩いているだけではもう暖まらないのでしっかりとした防寒着が必要です。晴れの日が続いていても、登山道は解けた霜柱でぬかるみあり、泥が靴にこびりついて石の上など滑りやすくなっているので、ご注意下さい。
少し時間があったので雲ノ平のアースハンモックの辺りまで行ってみました。イワウメの赤紫色やスゲの黄茶色…雲ノ平も全体には前回とあまり違っては見えなかった。
チングルマの朽ちた葉のしっとりとした、でも濃い焦げ茶色とキバナシャクナゲの緑色のコントラストが好きなのですが、さすがにチングルマの葉は枯れてくしゃっと茶白っぽく、カサカサになっていました。
雲ノ平も日陰にはまだ霜柱も残っていて、解けたあとのぬかるみも多く、こういう時に歩く事が登山道侵食の一因にもなるのかなと反省しつつ引き上げました。早く白い雪に覆われたらいいのになぁ。
写真:黒岳山頂下より屏風岳(中央三角の山)方向。
少し時間があったので雲ノ平のアースハンモックの辺りまで行ってみました。イワウメの赤紫色やスゲの黄茶色…雲ノ平も全体には前回とあまり違っては見えなかった。
チングルマの朽ちた葉のしっとりとした、でも濃い焦げ茶色とキバナシャクナゲの緑色のコントラストが好きなのですが、さすがにチングルマの葉は枯れてくしゃっと茶白っぽく、カサカサになっていました。
雲ノ平も日陰にはまだ霜柱も残っていて、解けたあとのぬかるみも多く、こういう時に歩く事が登山道侵食の一因にもなるのかなと反省しつつ引き上げました。早く白い雪に覆われたらいいのになぁ。
写真:黒岳山頂下より屏風岳(中央三角の山)方向。
初雪
昨日10月2日朝、黒岳にようやく初雪が降りました。層雲峡黒岳ロープウェイ(りんゆう観光)によると、7合目付近まで雪がちらついたそうです。黒岳初雪クイズ「10月2日午前8時20分」。
でももうほとんど(すっかり?)解けてしまい、今日の黒岳山頂には名残の雪が日陰にちょっぴりあるかな…と言う程度だそうです。
写真:10/3 層雲峡園地より黒岳。5合目周辺の紅葉も葉っぱ無くなり始めています。
でももうほとんど(すっかり?)解けてしまい、今日の黒岳山頂には名残の雪が日陰にちょっぴりあるかな…と言う程度だそうです。
写真:10/3 層雲峡園地より黒岳。5合目周辺の紅葉も葉っぱ無くなり始めています。
層雲峡
空一面うすく白い雲に覆われてきました。今晩か明朝?は雨の予報、山の上は雪になるのかな?
層雲峡周辺ピークにはまだ早いと思いますが、だいぶ色が変わって来ました。紅葉谷のもみじも紅く染まってきています。三国峠もまだ見頃なのではないでしょうか?
写真:10/1、今日の層雲峡です。
層雲峡周辺ピークにはまだ早いと思いますが、だいぶ色が変わって来ました。紅葉谷のもみじも紅く染まってきています。三国峠もまだ見頃なのではないでしょうか?
写真:10/1、今日の層雲峡です。
銀泉台
雨上がりの銀泉台。ウラジロナナカマドの灰色の枝も雨に濡れて黒っぽく、全体に色濃く見える。バスの車窓からも葉っぱが落ちて見通しが良くなって、樹林帯の広がりが見えるので、紅葉は終わってしまっていますが、山の風景は見ごたえがあります。
赤岳登山バスは本日(9/30)にて終了です。銀泉台ヒュッテの方も10/1下山します。道道銀泉台線:10/4午前11時にて冬期通行止となり、解除は来春H17.6/21午前11時(予定)です。
10月、月が変わるとロープウェイの運行時刻等も変わります、ご確認の上、お出かけ下さい。
赤岳登山バスは本日(9/30)にて終了です。銀泉台ヒュッテの方も10/1下山します。道道銀泉台線:10/4午前11時にて冬期通行止となり、解除は来春H17.6/21午前11時(予定)です。
10月、月が変わるとロープウェイの運行時刻等も変わります、ご確認の上、お出かけ下さい。