本日の層雲峡峡谷

層雲峡峡谷紅葉情報

 層雲峡峡谷、部分的な感もありますが
見頃期に入りました。

 本日は、雨・曇り・晴れ・あられと
非常に不安定な天候です。

 しかも、風がかなり強い状態です。(強風の日が続いています)
峡谷上は樹木の葉が舞っており、紅葉状況に影響が出ないか心配なところです。

 層雲峡散策名所「紅葉谷」では、まだまだ見頃の状態ですが、
そろそろ葉が落ち気味の様相です。

紅葉観賞は「お早目に」ということになりそうです。

写真:層雲峡峡谷残月峰周辺 10/9
  • 層雲峡 : 見頃を迎えました。

センター講座が行われました

峡谷ウォーク「黒岳沢」

 8月から9月にかけて北海道を襲った一連の台風のあと、
初めての催行となる峡谷ウォーク「黒岳沢」が午前と午後の2回行われました。

 林道が流されてしまって河原歩きになった部分が多く、予想外に歩行に時間がかかりました。
とはいえ、普段は目にすることのできない景色、しかも紅葉も見ごろを迎えているとあって、
参加者の皆さんの歓声が黒岳沢に響いた一日でした。

来週・再来週も金曜と土曜の午前午後2回ずつ実施しますので、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

写真 黒岳沢 10/8
  • 層雲峡

本日の層雲峡峡谷

層雲峡峡谷 紅葉情報

 上川町から三国峠に至るまで、随分と色付きが進んできました。
10月6・7日の降雪の影響で、峡谷上部はやや弱く推移しています。

 この時期は、雨が降るとすぐ雪に変わる季節です。
お越しの際は、天候状況の確認をお願いします。

写真:層雲峡峡谷残月峰周辺 10/8
  • 層雲峡 : 色付いてきました。

紅葉谷

層雲峡散策名所「紅葉谷」紅葉情報

 10月6日・7日と断続的に雪が降りましたが、
今のところ最小限の影響で留まったようです。

 紅葉谷の入口周辺では、まだまだ見頃の状態が続いています。
冷え込んでいますので、防寒対策をして紅葉観賞を。

写真:紅葉谷入口周辺 10/8
  • 紅葉谷 : 見頃を迎えました。

紅葉谷

紅葉谷紅葉情報

 層雲峡散策名所「紅葉谷」の入り口周辺が
見頃を迎えました。

 本日はあいにくのお天気ですが、
紅葉谷入口では紅葉観賞の方々でかなりの混雑でした。

 お天気次第ですが、層雲峡周辺を徒歩で散策しながら
紅葉谷に行かれてはいかがでしょうか。

写真:紅葉谷入口 10/6
  • 紅葉谷 : 見頃を迎えました。